豆知識 焼き色と香ばしさの秘密|メイラード反応の科学 こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。突然ですが、「パンは焦げてるから美味しい!」私が妙に腑に落ちた、メイラード反応についてお話ししたいと思います。*‥…‥*‥…‥*‥…‥... 2024.12.17 豆知識
酵母 麹パンが美味しいわけ/麹とルヴァンの融合 こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。私の教室では、麹パンの作り方をレッスンしています!麹パン?それって美味しいの?と思われた方もいるかもしれませんね。結論!めっちゃ美味し... 2024.11.27 酵母
道具 ホームベーカリーを買う理由!初心者でも簡単にパン作りが楽しめる こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。皆さんは、ホームベーカリーをお持ちですか?昔、「ゴパン」って流行りましたよね。ホームベーカリーの人気はそのあたりから始まったように思い... 2024.10.28 道具
麹 日本人なら麹を使ったパン作りがおすすめ! こんにちは。パン教室フリーゼの服部仁美です。ここ数年で、健康志向の人が増えて麹の調味料や発酵食品が人気になっていますよね。自家製調味料として手作りする方も急激に増えたように思います。それだけ日本人にとって、麹がとても身近にあるんですね。ちな... 2024.10.22 麹
講師の思い 不親切は親切?レシピに込めた思い こんにちは。こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。以前、生徒さんから、「レシピにもっと写真が欲しい」という意見をいただいたことがあります。私のレシピは、出来上がりの写真と材料、作り方が箇条書きで書いているだけ。確かに、少し不親切かもし... 2024.10.17 講師の思い
麹 麹がつなぐ健康とパン作りの喜び こんにちは。パン教室フリーゼの服部仁美です。先日、生徒さんとの会話で印象的なエピソードがありました。車で1時間ほどかけて体験レッスンにやってきた生徒さん。麹の魅力に取り憑かれ、自分に合ったパン作りを模索していると言います。しかも、パン教室に... 2024.10.14 麹
作り方 デニッシュ食パンが腰折れ!その原因と失敗しないためのコツ こんにちは!こだわり酵母パン教室の服部仁美です。パン作りでよくある“失敗”を知ってますか?その名も『腰折れ』!パンを焼き上げてホッとした瞬間、まさかの崩壊…なんてことが起きるんです!「パンに腰?なにそれ?」と思うかもしれませんが、パン作りで... 2024.10.07 作り方
教室紹介 家族の絆を深めるパン作り!親子3人の楽しい教室日記 こんにちは!こだわり酵母パン教室の服部仁美です。突然ですが、『あなたは大人になってから、親・兄弟と趣味を共有したことはありますか?』旅行には行ったことあるけど、習い事に一緒に行く機会ってなかなかないですよね!?今回は、私の教室に毎月通ってく... 2024.10.04 教室紹介
豆知識 パンのお供と言えばコーヒー♪〜実は裏方さんがいるんです〜 こんにちは!こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。こんにちは!みなさん、パン作りを楽しんでいますか?今日は教室の秘密のお話を少しさせてください!実は…レッスンで皆さんに飲んでいただいているコーヒー、私の旦那さんが毎回レッスン前に淹れて... 2024.10.03 豆知識
教室紹介 屋号決めの裏話 こんにちは!こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。皆さん「屋号(やごう)」ってご存知ですか?事業を営んでいる方なら当然ご存知ですよね。むしろ、起業する上では、かなり重要なものになります。そう「屋号」というのは、事業の名前やブランド名に... 2024.09.30 教室紹介