パン教室初心者さん必見!失敗しない教室選びの3つのポイント|天然酵母派のあなたへ

こんにちは!パンと発酵を愛するパン教室フリーゼのひとちゃんです。

「パン作りを始めたい!」と思ったときに、まず悩むのが 「どのパン教室を選べばいいんだろう?」ということ。

特に初心者さんにとっては、 「天然酵母が気になるけど、難しそう…」 「家の近くにいい教室があるのかな?」 「オンラインでもできるの?」 など、不安や疑問がつきものですよね。

今回は、そんなパン教室初心者さんのために、 “後悔しないパン教室選びのポイント”を3つに絞って わかりやすくご紹介します。

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

プロフィール写真
Evoto

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。

“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。

初心者の方でも一味違ったパン作りが叶う「麹種(こうじだね)」

『簡単に、でも本格的に!』

「ルヴァン」と「麹」を融合させた特別なパンを作りましょう!

身長は低いけど、夢は大きい!元気いっぱいの講師が、ワクワクをお届けします!

LINEで直接お問い合わせはこちらから

友だち追加

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*


1. パン教室の「スタイル」が自分に合っているか?

パン教室には、実はさまざまな”スタイル”があります。 あなたの性格や生活スタイル、パン作りへの目的によって、 向いている教室の形は違うんです!

◆ 実習型(少人数制)

自分の手でパンをこねて焼き上げまで仕上げるタイプ。 講師がそばで見てくれるから、初心者さんには特に安心。

「しっかり学びたい!」「手で感覚を覚えたい」「良いところ悪いところをその場で教えて欲しい」タイプに◎

レッスン風景

◆ デモンストレーション型

先生の作業を見て学び、メモや試食中心で進行するスタイル。

→「見て覚えるのが得意」「まずは雰囲気を知りたい」方におすすめ

◆ オンライン型

Zoomや録画動画を使って、自宅で学べる形式。 育児中の方や地方在住の方にも人気です。

→「自分のペースで学びたい」「通うのが難しい」方にぴったり!

オンライン

◆ カフェ・イベント型

パン作りを気軽に楽しむ体験型。 仲間とワイワイやりたい方、親子で参加したい方に◎

★設置画像例:親子レッスンの風景、カフェ風のテーブルセッティング

親子パン教室

あなたはどのタイプ?

\➡ 「しっかり学びたい」「雰囲気重視」「子連れで通いたい」など、 自分に合ったスタイルを選ぶことが、楽しく続けるカギです!


2. パンの「種類・レベル」が合っているか?

教室によって、学べるパンの種類も難易度も大きく違います。

たとえば…

  • 初心者向け: 白パン・ロールパン・メロンパンなど
  • 中級〜上級向け: 天然酵母・バゲット・カンパーニュなど
  • 専門性重視: 米粉パン、ヴィーガンパン、グルテンフリー対応など

\➡ 「このパン作ってみたい!」とワクワクできるか、 レッスンメニューをチェックしましょう。

また、

  • 毎月通って上達したい?
  • 単発で楽しく参加したい?
  • 資格を取って教室を開きたい?

など、目的に合った教室を選ぶのも大切です。

ツォップ
カンパーニュ

\初心者さんも、天然酵母パンを学べます/

_「難しそう…」と思われがちな天然酵母パンですが、 丁寧に教えてくれる教室なら初心者さんでも大丈夫!_

フリーゼは、ルヴァンリキッドという天然酵母とイーストを併用して作るパンを教えています。

初心者さんや天然酵母は難しそうとと思っているかたでも、お家でもしっかり作れるレッスンになっていますので、心配入りませんよ^^♪

私の教室に来る生徒さんのなんと9割が初めてパンを作る方ですから^^


3. 先生との「相性」や教室の「雰囲気」が合っているか?

教室選びで一番大事なのは、実はココ!

先生との相性・空気感が合わないと、通うのがストレスに…

ホームページやInstagramなどで、

  • 先生の話し方・世界観
  • 教室のインテリアや空間(自宅?スタジオ?)
  • 生徒さんの雰囲気(年齢層・距離感)

などをチェックしてみてください。

できれば、体験レッスンやイベントに参加してみるのがおすすめ!

「ここなら通えそう♪」「自分らしく学べそう!」と思える教室を見つけましょう。

生地を丸めている生徒さん
焼きたてパンの試食中

フリーゼでは、体験レッスンを開催しています!

いきなりコースレッスンは不安。教室の雰囲気を知りたい!そんな方は、ぜひ体験レッスンにお越しください^^♪

そこで、自分に合うか、続けられそうかをしっかり判断していただければと思います!

\体験レッスンのお申し込みは下記をクリック👇/

体験レッスン

4. LINE登録であなたにぴったりの教室情報と特典をGET!

こだわり酵母パン教室フリーゼでは、

_LINE登録していただいた方限定で、3つの特典をプレゼントしています!_

🎁 からだが喜ぶ麹レシピ
🎁 麹パンのお買い物リスト
🎁 生徒さんがマネする!便利な神道具紹介

*\➡ パン作りがもっと楽しく、もっと気軽に始められるサポートアイテムです。*

LINEでは、季節レッスンやイベント情報もお届け中♪

▶︎\今すぐ登録はこちら👇/

LINE公式プレゼントイラスト

5. まとめ|パン教室選びで大切な3つの視点

  • 自分に合ったスタイルを選ぶ(実習?オンライン?イベント型?)
  • 作りたいパン・目的に合っているか確認
  • 先生や教室の雰囲気が自分に合うかチェック

パン教室選びは、「どこでもいい」ではなく、 「ここがいい!」と思える教室に出会うことが大切です。

ぜひ、体験レッスンやSNSも活用して、 自分にぴったりの教室を見つけてくださいね。

▶︎【こだわり酵母パン教室フリーゼ公式サイトはこちら】 季節限定レッスンやブログなどお役立ち情報も盛りだくさん♪


\あなたの“パン作りの第一歩”が、笑顔あふれる時間になりますように♪/


*************

フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方

公式LINEから情報をGETできます!

公式LINE登録はこちらから

LINE公式プレゼントイラスト

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!

  • 麹活用レシピ3選
  • 麹パン作りのためのお買い物手帳
  • 生徒さんがマネする神道具10選

ぜひ受け取ってください♪

*************

\体験レッスンも開催中/

教室の雰囲気を知りたい方、フリーゼが気になる!

という方は、ぜひお申し込みください^^

体験レッスン

コメント