「毎日同じことの繰り返しで、なんだかつまらない…」 「このままでいいのかな?」
そんな風に思ったこと、ありませんか?
実は私も、数年前まで全く同じ気持ちで毎日を過ごしていました。職場と家の往復、保育園の送り迎え、スーパーでの買い物、週末の公園。気づけば、この5つの場所だけを巡る日々。変わり映えしない人間関係に、自分の時間もほとんどない生活でした。
でも今は違います。パン作りを始めたことで、私の人生は驚くほど変わりました。新しい出会いがたくさん生まれ、人脈が広がり、気づけば自家製酵母パン教室の講師として起業していたんです。
「そんな大げさな…」と思うかもしれませんね。でも、これは本当の話です。
この記事では、変わり映えしない毎日に飽きていた私が、パン作りを通じてどんな風に人生が変わったのか、リアルな体験談をお話しします。もしあなたが今、日常に刺激がないと感じているなら、何かヒントになるかもしれません。

【私がこの記事を書ける理由】変わり映えしない日常から抜け出した経験者として
初めまして。私は現在、自家製酵母パン教室の講師をしています。
でも、最初からパンのプロだったわけではありません。ほんの数年前まで、私は「毎日が変わり映えしない」と感じている、ごく普通の主婦でした。
当時の私は、職場、家、保育園、スーパー、公園。この5つの場所を行ったり来たりする毎日。同じ人としか会わず、新しい刺激もなく、「私の人生、このままでいいのかな?」とモヤモヤしていました。
そんな私が、パン作りという一つのきっかけで人脈を広げ、趣味を仕事にして、起業まで実現できたんです。
だからこそ、同じように変わり映えしない毎日に悩んでいる方の気持ちが、痛いほどよく分かります。そして、「ちょっとした一歩で人生は変わる」ということも、身をもって知っています。
今この記事を読んでくださっているあなたにとって、私の体験談が「出会いのきっかけ」や「人生を少し前進させるヒント」になれたら嬉しいです。
変わり映えしない毎日に飽きていた主婦時代
繰り返される5つの場所だけの生活
パン作りを始める前の私の生活圏は、本当に狭かったです。
- 平日は職場
- 子供を保育園に送り迎え
- 帰りにスーパーで買い物
- 家で家事と育児
- 休日は公園へ
毎日、毎週、同じパターンの繰り返し。会う人もいつも同じ。自分のための時間なんて、ほとんどありませんでした。
もちろん、仕事も育児も大切です。でも、ふとした瞬間に「私、このままでいいのかな?」って思うことが増えていました。
「このままでいいのかな」と感じた瞬間
特に何か大きな不満があったわけじゃないんです。でも、なんとなく毎日が物足りない。刺激がない。新しいことが何も起こらない。
しまいには、子供から「お母さんってどうやってストレス発散してるの?」と心配される始末^^;
同じ人とばかり話していると、話題も限られてきます。変わり映えしない人間関係の中で、「私、成長してないな」と感じることもありました。
「もっと色んな人と出会いたい」「新しい世界を見てみたい」
そんな気持ちが、心の奥底にずっとありました。

パン作りを始めて広がった新しい世界
初めてのパン教室で得た最初の「出会い」
そんな時、たまたま近所にパン教室があることを知りました。「ちょっと習ってみようかな」という軽い気持ちで、門を叩いたんです。
そのパン教室は、子連れでも通えるのが魅力でした。数人の先生がいて、日によって担当が変わるシステム。どの先生も気さくで、お話ししていてとても楽しかったんです。
子供も新しい場所で楽しそうにしていました。私にとっても子供にとっても、いつもと違う「特別な時間」になったんですね。
そしてここで、大きな変化が起きました。
自衛隊員以外の方と出会うきっかけが、初めて生まれたんです。
当時私は自衛官として勤務しており、どうしても自衛隊関係の人間関係が中心でした。でもパン教室では、全く違うバックグラウンドを持つ人たちと自然に交流できる。
変わり映えしない人間関係が、少しずつ広がっていく。その瞬間を、はっきりと感じました。
パン作りで人脈が広がる3つの理由
パン教室に通ううちに、「なぜパン作りは人脈が広がりやすいんだろう?」と考えるようになりました。今思えば、こんな理由があったと思います。
1. 共通の趣味を持つ仲間との自然な交流
「パンが好き」という共通点があるだけで、初対面でも話が弾みます。年齢も職業も違っても、パンという共通言語があるから、自然と仲良くなれるんです。
2. 定期的に通うことで深まる関係性
月に1〜2回でも定期的に顔を合わせると、だんだん関係が深まっていきます。「前回作ったパン、家族に好評でした!」なんて報告し合ったり、レシピを交換したり。
3. 新しいコミュニティへの入口になる
パン教室の先生や生徒さんから、他の教室や勉強会を紹介してもらうこともありました。一つのコミュニティが、また次のコミュニティへの扉を開いてくれるんです。
趣味から仕事へ:パン教室起業を決意したターニングポイント
自家製酵母パン教室で出会った「本気の仲間」
パン作りが楽しくなってきた頃、「もっと本格的に学びたい」「いつか自分も教室を開けたら…」という夢が芽生えてきました。
そこで見つけたのが、自家製酵母パン作りと開業をサポートしてくれる教室でした。
この教室は、今までとは全く雰囲気が違いました。「パン作りを楽しみましょうね」というより、「一緒に上に行こう!」という空気感。生徒さんたちも、パン作りを仕事にしたい人、起業したい人ばかり。みんな本気でした。
ここで出会った人たちは、ただのパン仲間ではなく、一緒に切磋琢磨していく同志のような存在になりました。
切磋琢磨できる仲間との深い繋がり
「今月はこんなパンを試作してみた」 「集客ってどうすればいいんだろう」 「開業届、出してきたよ!」
こんな会話が日常的に飛び交う環境。お互いに刺激し合い、助け合い、支え合う。時には悩みを相談し合い、時には成功を一緒に喜ぶ。
同じ目標を持つ仲間がいるって、こんなに心強いんだと、初めて知りました。
変わり映えしない毎日を送っていた頃の私からは、想像もできない世界がそこにありました。

パン作りが繋いでくれた予想外の出会い
パン業界を超えた多様な人脈
さらに驚いたのが、パン教室での繋がりをきっかけに、パン業界とは全く関係のない方々とも出会えるようになったことです。
パン教室の仲間が誘ってくれた起業家向けのパーティー。そこには、アナウンサー、本を出版している著者、美容師、農家、写真家…本当に様々な業種の方がいました。
「パン教室の先生をしているんです」と自己紹介すると、「それ面白いね!」「今度取材させて」「うちの野菜使ってみない?」なんて話になることも。
思いもよらない場所で、思いもよらない出会いが次々と生まれていきました。

「人生何が起こるかわからない」を実感した瞬間
このたくさんの出会いは、私がパン作りを始めなければ絶対に生まれなかった出会いです。
初めてパン教室の門を叩いた時、まさかこんなにたくさんの人と出会い、起業して、パン講師になっているなんて、夢にも思いませんでした。
人生、本当に何が起こるか分からないものですね。
そして改めて実感しました。「出会い」って、本当に大切だということ。自分の人生を動かす力があるということ。
変わり映えしない日常から抜け出したいあなたへ
パン作りを始めるメリット【人脈編】
もしあなたが今、「毎日が変わり映えしない」「新しい出会いがほしい」と感じているなら、パン作りは本当におすすめです。
パン作りで人脈が広がるメリットをまとめると:
- 新しいコミュニティに自然に参加できる:「パンが好き」という共通点があれば、人見知りでも大丈夫
- 共通の趣味を通じた本物の繋がりができる:表面的な付き合いじゃなく、深い関係が築ける
- 子連れでも参加しやすい環境が多い:子育て中でも新しいことにチャレンジできる
- 趣味が仕事になる可能性もある:将来的に起業や副業につながることも
私がパン教室講師として目指すこと
今、私は自家製酵母パン教室の講師として、毎日充実した日々を送っています。
でも一番嬉しいのは、収入が得られるようになったことでも、「先生」と呼ばれることでもありません。
誰かの「出会いのきっかけ」になれること。誰かの人生を少し前進させる存在になれること。
かつての私のように、変わり映えしない毎日に悩んでいる方の背中を、少しでも押せたら。新しい世界への扉を開くお手伝いができたら。
それが、今の私の一番の目標です。

まとめ:毎日が変わり映えしない主婦でも人生は変えられる
「毎日同じことの繰り返し」 「刺激のない人間関係」 「自分の時間がない」
そんな風に感じていた私が、パン作りという小さな一歩を踏み出したことで、人生が大きく変わりました。
新しい出会いが生まれ、人脈が広がり、気づけば起業して、今では毎日が刺激的で楽しい日々を送っています。
人生を変えるのに、大きな決断は必要ありません。小さな一歩でいいんです。
あなたも、何か新しいことを始めてみませんか?それはパン作りじゃなくてもいい。でも、もし少しでも興味があるなら、ぜひパン教室の扉を叩いてみてください。
そこには、あなたが想像もしていない新しい世界が待っているかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。この記事が、あなたの人生を前進させる小さなきっかけになれたら嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━
🎁 メルマガ:電子書籍PDF版(1000円相当)を無料プレゼント中!
━━━━━━━━━━━━━━━フリーゼのメールマガジンでは、「レッスンのご案内」、「パン作りのコツやポイント」、「講師のつぶやき」などを配信しています。
メルマガ登録してくださった方には、Amazon Kindleで出版中の書籍『「こねる」からはじまる、おいしいパン作り』PDF版(1000円相当)を無料でプレゼントしています💝
ぜひ受け取ってくださいね♪👉 [メルマガ登録はこちら]
━━━━━━━━━━━━━━━
🥐 こだわり酵母パン教室フリーゼについて
━━━━━━━━━━━━━━━フリーゼでは、対面レッスン・オンラインレッスン随時受付中!
詳細はホームページをご覧ください♪👉 [ホームページはこちら]



コメント