
こんにちは!パン教室を運営している私ですが、実はレッスンの休憩時間にお出ししているコーヒーが、パンと同じくらい大人気なんです♪
「このコーヒー、どこのですか?」 「家でも飲みたい!」 「今まで飲んだアイスコーヒーの中で一番美味しい!」
そんな声をいただくのが、島根県安来市にある「カフェロッソ」のコーヒーなんです。
今日は、なぜこのコーヒーがこんなにも愛されるのか、そして一度飲んだら他のコーヒーが飲めなくなる理由を、私の体験談とともにお伝えしますね^^
*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。
“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。
ホームベーカリーで叶える“無理しない”パン生活で、ふんわり美味しいパンをいつでもそばに。
『簡単に、でも本格的に!』をモットーに、生活にワクワクをお届けします!
LINEで直接お問い合わせはこちらから

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥
島根県安来市「カフェロッソ」とは?バリスタチャンピオンが手がける本格コーヒー
カフェロッソは、私が以前住んでいた鳥取県と島根県のちょうど県境にあるコーヒー専門店です。立地的にとても便利で、近くて美味しくて、本当にナイスな場所にあるんです!
ジャパンバリスタチャンピオンシップ優勝バリスタの実力
ここのバリスタさんが、またすごい方なんです!
なんとジャパンバリスタチャンピオンシップで優勝したことがあり、さらにワールドバリスタチャンピオンシップで準優勝を収めたことのある、本当に実力のある方なんです。
そんな世界レベルのバリスタさんが焙煎したコーヒーが美味しくないわけがありませんよね〜♪
鳥取県と島根県の県境という絶好の立地
カフェロッソの魅力は、コーヒーだけじゃないんです。実はケーキやタルトも絶品!甘さがちょうどよくて、コーヒーと本当によく合うスイーツがお気に入りだったりもします^^
これまでに色々なコーヒーを飲んできました。たくさん美味しいコーヒーと出会ってきましたが、結局最後に「やっぱりこれが一番美味しいよね〜」と戻ってきてしまうのが、カフェロッソのコーヒーなんです。
【実体験】カフェロッソのコーヒーをパン教室で提供した結果

そんな美味しいコーヒーを、私のパン教室でも提供しているんです♪
普段提供している「ロッソブレンド」の魅力
普段は、「ロッソブレンド」という基本のコーヒーをお出ししています。このブレンドは、パンとの相性が抜群で、どんなパンにも合うんです。
香ばしさとまろやかさのバランスが絶妙で、パン作りで疲れた体にも優しく染み渡る味わいなんですよ〜♪
夏限定!水出しアイスコーヒーが生徒さんに大好評
でも、今回特にお話ししたいのは夏のアイスコーヒー!
一般的にアイスコーヒーって、なんだか焦げ感が強くて苦味が下に残る感じしませんか?
ところが、カフェロッソのアイスコーヒーはそこが絶妙なんです!
焦げの嫌な苦味が出ない一歩手前で仕上げていて、口の中に苦味が残らずスッキリと飲めるんです。でもコーヒーの香ばしさとほろ苦さはしっかり感じられる。
これをレッスンの合間に生徒さんにお出ししたところ…
「このアイスコーヒーおいっし〜!!!」 「これどこのコーヒーですか?」 「水出しでこの美味しさなんですか!?いいですね!」
と大絶賛でした!!
【完全版】カフェロッソ水出しアイスコーヒーの作り方とコツ
そう、このアイスコーヒー、水出しなんです♪
水出しコーヒーの基本手順
作り方はとっても簡単!
前の晩にコーヒー豆を挽いて、豆と水を専用のポットにいれたら冷蔵庫に一晩置いておくだけ。
すると朝には、めちゃくちゃ美味しいコーヒーができているというわけです♪
美味しく淹れるポイント「粗めに挽く」理由
ここで重要なポイントが一つ!
アイスコーヒーは、「粗めに挽く」のがポイントですよ!
なぜかというと、細かく挽きすぎると雑味が出やすくなってしまうから。粗めに挽くことで、クリアで飲みやすいアイスコーヒーができるんです。
詳しい水出しのやり方は、カフェロッソのホームページをチェックしてみてくださいね♪
パン教室でのコーヒー体験が生徒さんの日常を変える

「毎日夫がコーヒーを仕事に持って行く」需要の発見
生徒さんからこんな嬉しい声もいただきました。
「毎日夫がコーヒーを仕事に持って行くから、これ欲しい!」 「朝からこのアイスコーヒーを持って行ったら、一日仕事頑張れそう^^」
そうなんです!水出しコーヒーって、前日に作っておけるので、忙しい朝でもサッと持ち出せるが魅力なんですよね。
パン好きはコーヒー好き♡の法則
私の教室では、パン以外にも、こんなふうにコーヒーや紅茶の話で盛り上がることも多いんです^^
パン好きな方はコーヒーも大好き♡な方がほとんどなので、自然と会話が弾みます。
カフェロッソのコーヒーを全国で楽しむ方法
通販で全国どこでも注文可能
「島根県まで買いに行けない…」という方も大丈夫!
カフェロッソは通販があるので、全国どこからでも注文できるんですよ♪
コーヒー好きな方には、ぜひ一度飲んでほしい一品です。
パン教室でのコーヒー淹れ方講座(無料)
そして実は、私のパン教室では生徒さんからご希望があれば、時々コーヒーの淹れ方講座も開いていますよ♪ もちろん無料で^^
パン作りの合間にちょっとした特別時間として楽しんでいただいています。

この講座で、「毎日飲んでいたコーヒーの味が変わった」という方もいて、とっても嬉しいんです!
手作りパン×カフェロッソコーヒーで叶える理想の朝食
「夢のような朝食」を実現した生徒さんの声
先日、生徒さんからこんな素敵なお話を聞きました。
「朝食で、自分の手作りのパンと淹れたてのコーヒーが食卓に並んでいて、なんだか不思議で、なんだか夢のようです」
1日のスタートに、手作りパンとカフェロッソのコーヒー、最高ですよね!

もっとパン作りとコーヒーを楽しみたい方へ
パン作りの奥深さをもっと知りたい方、体に優しい麹パンに興味がある方は、ぜひ私のLINEにご登録ください!
今なら3つの特典をプレゼント中です♪
✅ からだ喜ぶ麹レシピ
✅ 麹パンのお買い物リスト
✅ 生徒がマネする神道具一覧
パン作りがもっと楽しく、もっと美味しくなるヒントをお届けします!
[LINE登録はこちら] | [ホームページを見る]
暑い時期の間はアイスコーヒー提供していますので、ぜひ教室に遊びにきてくださいね^^
パン教室では、パン作りはもちろん、コーヒーの淹れ方講座も不定期で開催しています。興味のある方は、ぜひLINEでお気軽にお声がけください!
美味しいコーヒーと手作りパンがある暮らし、一緒に始めてみませんか?

*************
\\体験レッスン受付中//

- パン教室の雰囲気が知りたい!
- 麹パン気になる
- イーストのパンに飽きちゃった
- 自家製酵母に疲れた
そんな方はぜひフリーゼのパン教室を体験してみてください^^
もちろん、初めてパンを作る!という方も大大大歓迎ですよ♪^^
*************
フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方
公式LINEから情報をGETできます!
公式LINE登録はこちらから

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!
- 麹活用レシピ3選
- 麹パン作りのためのお買い物手帳
- 生徒さんがマネする神道具10選
ぜひ受け取ってくださいね♪
コメント