自宅パン教室ってどんな感じ?|入間パン教室フリーゼのルームツアー

こんにちは!埼玉県入間市で自宅パン教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」を運営しているひとちゃんです。

自宅パン教室って、なんだか怪しい?どんな感じなんだろう?そんな風に思っている方、いらっしゃいませんか?

実際に開業して1年半が経ち、たくさんの生徒様にお越しいただいて分かったことがあります

それは、多くの方が“自宅教室”というものに対して「不安」を感じているということ。

気にはなるけど、躊躇してしまうんですね。

でも安心してください!今日は、そんな不安を解消していただくために、こだわり酵母パン教室フリーゼのリアルな様子をお話しします。

自宅

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

プロフィール写真
Evoto

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。

“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。

ホームベーカリーで叶える“無理しない”パン生活で、ふんわり美味しいパンをいつでもそばに。

『簡単に、でも本格的に!』をモットーに、生活にワクワクをお届けします!

LINEで直接お問い合わせはこちらから

友だち追加

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥

入間市のパン教室「フリーゼ」開業1年半の歩み

無料モニターから始まった生徒様との出会い

開業当初は、正直言って不安でいっぱいでした。「本当に生徒様に来ていただけるのかな?」そんな気持ちからスタートしたんです。

最初は無料モニターとして来ていただいた生徒様から始まりました。この方々が、フリーゼの温かい雰囲気を口コミで広げてくださったんです。本当にありがたいことです^^

ネット集客とチラシ効果で広がる輪

その後、ネットでお問い合わせをいただいたり、チラシを見て来てくださいる生徒様が増えていきました。1年半で想像以上にたくさんの方々にお越しいただけるようになったんです。

でも、やはり個人宅で開いているパン教室のため、少し躊躇してしまう方もいらっしゃるのが現実です。そりゃそうですよね〜。

親子パン教室

自宅パン教室への不安を解消|フリーゼが選ばれる理由

コストコ入間店から車で5分の好立地

「こだわり酵母パン教室フリーゼ」は、コストコ入間店・三井アウトレットパーク入間店から車で5分の閑静な住宅街にあります。

お買い物のついでに寄っていただける立地で、「今度コストコに行くときに体験レッスン受けてみようかな」なんて気軽に考えていただけるんです^^

Googleマップ掲載で安心アクセス

近くには狭山小学校、入間市博物館アリット、東野高校などがあります。Googleマップにも記載があるので、迷わずお越しいただけます

地図

看板犬りおが作る温かい雰囲気

実は「フリーゼ」という屋号、夫が考えてくれました。

うちの看板犬「りお」を散歩させているときに、「りおはフワフワでなんだか食パンみたいだな〜・・・そうだ!フリーゼっていいかも!」と急いで帰宅して提案してくれたんです。

ビションフリーゼの名前の由来

うちの愛犬はビションフリーゼという犬種で、そのフリーゼからインスピレーションを受けたようです。

なんだかおしゃれで、はじめはしっくり来ていなかったのですが、

次第になんかいい名前だな〜と思うようになりました^^

この看板犬、生徒様からも人気で、大人しいのでとても可愛がっていただいています。動物がいることで、緊張がほぐれるという効果もあるんですよ。

体験レッスン(育児中のママ)
犬と戯れる生徒さん

白基調と木の温もり|吹き抜けの開放的な空間

教室の雰囲気はというと、白を基調とし木の温もりが感じられる室内です。天井が吹き抜けになっているので、圧迫感がなくリラックスしていただけています

初めていらっしゃった生徒様から「想像していたより明るくて開放的!」「なんだか落ち着く空間ですね」というお声をよくいただきます。

自宅
自宅
自宅
自宅

🎁 入間パン教室の詳細情報をもっと知りたい方へ LINE登録で3大特典プレゼント! ✓ からだ喜ぶ麹レシピ集 ✓ 麹パンのお買い物リスト
✓ 生徒がマネする神道具リスト

[LINE登録はこちら] [ホームページを見る]


入間パン教室の設備とこだわり|初心者も安心の環境

3台のオーブンでガスと電気の違いを体験

広々したキッチンにはオーブンが3台あります。1台がガスオーブン、2台が電気オーブンです。

ガスと電気の違いも体験することができるので、オーブン選びの参考にもなるかと思います。

生徒様からは「自宅でオーブンを買い替える時の参考になりました!」というお声もいただいているんです。

最大3名の少人数制で質問しやすい環境

一日最大3名様までなので、のんびり世間話をしたりパン作りの話をしたりと時間を過ごしていただいています。

少人数制なので、質問も遠慮なくできます^^今まで来られた生徒様からは、パン以外にも色々な質問をいただきました:

  • 「このコーヒーどこのですか?」
  • 「コーヒーの淹れ方教えて」
  • 「オーブンはどんなものがお勧めですか?」
  • 「この収納いいですね」
  • 「このポットどこのですか?」

パンに関係ないことまでた〜くさん質問いただいて、なんだか新しい発見がたくさんあるようです^^♪

自宅

ホームベーカリー使用でらくらくパン作り

初心者の方は、こねに不安を抱えている方が多いですので、こねはホームベーカリーを使用しています。

こねと発酵をホームベーカリーに任せてらくらくパン作り。発酵で待っている時間にレシピの説明やパン作りのコツ、失敗談などをお話しさせていただいています。

ホームベーカリー
ホームベーカリー

心の居場所を作る入間のパン教室|生徒様の声と体験談

パン作り以外の質問も大歓迎

もちろんパン作りに関しての質問や失敗談などもお話ししますよ。でも、それだけじゃないんです。

ご家族の悩みや仕事などの話題も出ます。私の教室のコンセプトは、「心の居場所作り」なんです。

コーヒーの淹れ方からオーブン選びまで

もちろん美味しいパンを作ることは大前提なんですが、家でもなく職場でもないところに居場所を作りたい。自分時間を楽しんでもらいたい。趣味友を作ってもらいたい。そういう思いで教室を立ち上げたんです。


自分時間を充実させる癒しの空間

また、講師が作ったパンと淹れたてコーヒーを飲みながらカフェ気分を味わっていただいています。

ゆっくり過ごす時間は、とても新鮮のようで、「家でこんなにくつろぐことできないから、癒されます」「なんだかすごくのんびりできる^^」と癒しの時間になっていただけているようです。

パンを二人の女性が笑顔で食べている

趣味友作りで生まれる新しいつながり

レッスンで知り合った生徒様同士が、ステップアップする際に同じ日程で一緒に通ってくださるなんてことも結構あります。

まさに、私が目指していたことが実現しつつあります

こだわり酵母で学ぶパン作り|初心者歓迎の教室方針

全集中のパン作り時間

とはいえ、パン教室なので、こだわりの酵母でパン作りを教えていますよ。

麹とルヴァンを掛け合わせた酵母に、市販のインスタントドライイーストを併用しているから安定した発酵で、お家で作るパンも失敗が減ります^^

そして何より麹の酵素の力で旨味が引き出されてと〜ても美味しいパンができるんです♪

パン作りの最中は、みなさん全集中!パン作りに熱中していて、無口に・・・。さっきまで世間話などで盛り上がっていたのに、集中しだすとシ〜ンと静まり返ることも多々あります。

成形中

発酵待ち時間のカフェタイム

この何かに集中する。熱中するというのは、日々の生活の中ではなかなか体験することができないかと思います。

自分の時間を作る意味でも、教室は役に立っているのだなと実感するんです。中には、自分の時間を確保するために来る方もいらっしゃいますよ。自分時間を充実したものにしたいと楽しみにこられるんです。

失敗談とコツの共有で上達サポート

発酵で待っている時間には、レシピの説明やパン作りのコツ、失敗談などをお話しします。実際の失敗経験を共有することで、同じ失敗を避けられるんですよね。

先生も失敗するんですね!安心しました」なんて言われることもあります^^

お惣菜パンと生徒さん

入間パン教室フリーゼの体験レッスン情報

「ブログを読んだよ」で特別価格キャンペーン

ただいま、\体験レッスン/のキャンペーンを実施中です。

「ブログを読んだよ」といっていただいた方に特別価格でご案内しています。

先着30組様までなので、少しでもご興味ある方は、お早めにお問い合わせください^^


まとめ

入間パン教室フリーゼは、ただパンを作るだけの場所ではありません。あなたの心の居場所となり、新しい自分時間を提供する特別な空間です。

自宅教室への不安は、実際に来ていただければきっと解消されるはず。1年半で築いてきた信頼と温かい雰囲気を、ぜひ体験しにいらしてください。

初心者の方、大大大歓迎です。少人数制だからこそできる、一人ひとりに寄り添ったレッスンで、あなたのパン作りライフをサポートします。

コストコ入間店から車で5分の好立地で、お買い物のついでにも寄りやすい立地です。まずは体験レッスンから始めて、新しい趣味友との出会いと、癒しの時間を見つけませんか?

先着30組様限定の特別キャンペーン実施中です。「ブログを読んだよ」でお得にスタートできますので、お早めにお問い合わせください^^

完成したバゲットと生徒さん

*************

\\体験レッスン受付中//

体験レッスン
  • パン教室の雰囲気が知りたい!
  • 麹パン気になる
  • イーストのパンに飽きちゃった
  • 自家製酵母に疲れた

そんな方はぜひフリーゼのパン教室を体験してみてください^^

もちろん、初めてパンを作る!という方も大大大歓迎ですよ♪^^

*************

フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方

公式LINEから情報をGETできます!

公式LINE登録はこちらから

LINE公式プレゼントイラスト

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!

  • 麹活用レシピ3選
  • 麹パン作りのためのお買い物手帳
  • 生徒さんがマネする神道具10選

ぜひ受け取ってくださいね♪

コメント