こんにちは!パン教室フリーゼのひとちゃんです。
前回のブログでご紹介した、埼玉県狭山市にある私の大好きなパン屋さん「ラ・ミラベル」。今回は実際にパンを買ってきたので、4商品の正直レビューをお届けします!

商品名と値段は2025年9月現在のものです。先にお伝えしておきますが、この値段設定には本当に驚かされますよ〜!
それでは早速、感動レベルのパンたちをご紹介していきますね♪
*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。
“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。
ホームベーカリーで叶える“無理しない”パン生活で、ふんわり美味しいパンをいつでもそばに。
『簡単に、でも本格的に!』をモットーに、生活にワクワクをお届けします!
LINEで直接お問い合わせはこちらから

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥
【感動NO.1】ラ・ミラベルのバゲット290円が革命的すぎる理由


まず最初にご紹介するのは、私が感動したパンNO.1のバゲット(290円・税込)です!
お米のような風味?今まで食べたことない味わいの秘密
このバゲットの何がすごいって、一口かじるとお餅のような風味なんです。小麦の味というより、お米の味を強く感じるバゲットって、今まで食べたことありますか?
秘密はこだわりの酵母をたっぷり使った熟成にあります。外はカリッと中はしっとりもっちりで、この食感のコントラストがたまらない!
トーストしても、もっちり感が残るんです。それどころか、旨みと甘みがより一層感じられるようになって、朝食が楽しみで仕方がないレベルに美味しいんですよ♪
狭山市でこの価格は破格!バゲットのコスパ検証
本格的なバゲットが290円って、信じられますか?一般的なベーカリーでは、この品質のバゲットなら400〜500円はしそうなクオリティです。
この価格の理由は後ほどお話ししますが、狭山市でパン屋さんを探している方には、絶対に試していただきたい一品です!
発酵バター使用!狭山市で味わう本格クロワッサン240円の実力


お次は、クロワッサン(240円・税込)です。このクロワッサンも、一味違うんですよ〜!
2段階美味しさの正体とは?ミルク感が決め手のクロワッサン
一般的なクロワッサンは、バターの味わいが強くて濃厚な美味しさですよね。でも、ミラベルのクロワッサンは一味違います。
まず発酵バターを使っているので、芳醇なバターの風味がとても特徴的。そして、仕込み水に牛乳を使っているため、ミルク感が強く感じられるんです。
ここからが面白いんですが、口に含んで噛み締めると、さらに奥にも深い味わいを感じるんです。
- まずバターの味わい
- その後にミルク感
- そして熟成による旨み甘みも加わって
2段階美味しい!そんなイメージです。噛めば噛むほど味わい深くて、これは本当にたくさんの方に食べてもらいたい一品ですね♪
🌟 パン作りに興味がある方必見! 🌟
手作りパンをもっと美味しく作る秘訣を知りたい方は、LINE登録で
「からだ喜ぶ麹レシピ」
「麹パンお買い物リスト」
「生徒がマネする神道具リスト」
を無料プレゼント中!
※ラ・ミラベルのような本格的な味に近づけるコツもお届けします
👉 [LINE登録はこちら]
狭山市パン屋の定番商品!洋梨デニッシュとバゲットサンドレビュー
フランス仕込みカスタード使用の洋梨デニッシュ250円


洋梨デニッシュ(250円・税込)は、基本いつ行っても売ってある スタンダード商品です。
クロワッサン生地にカスタードと洋梨がトッピングされているんですが、この組み合わせが絶妙なんです!
奥行きのある味わいのデニッシュ生地に、フランス仕込みのカスタード。そしてコンポート(煮て柔らかくした)した洋梨。これらが口の中で一つになって、甘すぎず、洋梨のジューシーさも感じられてとっても美味しいんです♪
猛暑日でもペロリ!エビアボカドバゲットサンド350円の爽やかさ


エビとアボカドのバゲットサンド(350円・税込)は、猛暑日でもパクパク食べられちゃう優秀なサンドイッチです!
ミニバゲットにエビとアボカド、にんじんと大根のなますがサンドされていて、これがまた絶品なんです。
なますの酸味が爽やかで、あっさりしているので、暑い日でも重く感じません。夏場のランチにもぴったりですね♪
狭山市パン屋「ラ・ミラベル」の驚愕プライス設定の秘密

ここまで読んでくださって、驚いたことはありませんか?
そうです!値段がお安い!
今のご時世、こんな金額では買えないと思うくらいの料金設定ですよね。
シェフの本業はドローン事業!?「壮大な趣味」だからこそ実現する価格
実は、この価格設定には理由があるんです。
シェフが本業でドローン事業を行っているおかげなんだとか。パン屋さんは、「壮大な趣味」なんですって(爆笑)
だからこそ、この品質でこの価格が実現できているんですね。趣味だからと言って手を抜いているわけではなく、むしろ愛情たっぷりに作られているのが伝わってきます♪
狭山市「ラ・ミラベル」アクセス・駐車場情報【2025年最新】
駐車場がない?近隣の無料駐車場完全ガイド
ラ・ミラベルには専用駐車場がありませんが、近くに便利な駐車場があるのでご安心ください!
利用可能な駐車場:
- マルエツの駐車場(初めの1時間無料)
- 狭山中央通り商店街 お客様駐車場(無料)
どちらも徒歩圏内なので、車でお越しの方も大丈夫ですよ♪
初回訪問者におすすめの商品2選
初めて「ラ・ミラベル」を訪れる方には、バゲットとクロワッサンを絶対におすすめします!
この2つは店名にも入っている看板商品で、シェフの技術が最も光る商品だと思います。どちらも他では味わえない独特の美味しさがありますからね♪


まとめ:狭山市パン屋「ラ・ミラベル」は一度は訪れたい名店

今回は、狭山市のパン屋「クロワッサンとフランスパンのお店 ラ・ミラベル」で購入した4商品の詳細レビューをお届けしました。
特にバゲットとクロワッサンは、この価格でこの品質は本当に驚きです。シェフの「壮大な趣味」だからこそ実現できる価格設定で、私たちが本格的なパンを気軽に楽しめるのは嬉しい限り♪
埼玉県狭山市でパン屋さんを探している方、美味しいバゲットやクロワッサンを食べたい方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
私の大好きなパン屋さん「ラ・ミラベル」、心からおすすめします^^
🍞 手作りパンでこんな味を再現したい方へ
ラ・ミラベルのような感動的なパンを自宅でも作ってみませんか?
📱 LINE登録限定プレゼント
✅からだ喜ぶ麹レシピ
✅ 麹パン作りお買い物リスト
✅ 生徒がマネする神道具リスト
プロが実際に使っているコツやレシピを無料でお届け中!
📍 公式ホームページでは、さらに詳しいパン作りのコツや教室情報をご紹介しています
👉 [公式サイトを見る]
店舗情報
- 店名:クロワッサンとフランスパンのお店 ラ・ミラベル
- 所在地:埼玉県狭山市
- 駐車場:なし(近隣の マルエツ駐車場・狭山中央通り商店街駐車場利用可能)
- おすすめ商品:バゲット(290円)、クロワッサン(240円)

※価格は2025年9月現在のものです
*************
\\体験レッスン受付中//

- パン教室の雰囲気が知りたい!
- 麹パン気になる
- イーストのパンに飽きちゃった
- 自家製酵母に疲れた
そんな方はぜひフリーゼのパン教室を体験してみてください^^
もちろん、初めてパンを作る!という方も大大大歓迎ですよ♪^^
*************
フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方
公式LINEから情報をGETできます!
公式LINE登録はこちらから

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!
- 麹活用レシピ3選
- 麹パン作りのためのお買い物手帳
- 生徒さんがマネする神道具10選
ぜひ受け取ってくださいね♪
コメント