天然酵母 何がいい?|失敗しにくい天然酵母、旨みたっぷりの「麹種」とは?

麹種

天然酵母に興味はあるけれど、種類がありすぎて、自分に合うものがわからない。

そんな方には、ぜひ「麹種」をおすすめしたいと思います!

「天然酵母はハードルが高い。」

「天然酵母は失敗続きで挫折してしまった。」

今回は、そんなお悩みの方へ

『天然酵母 何がいい?|失敗しにくい天然酵母、旨みたっぷりの「麹種」とは?』という内容でお話ししたいと思います!

ぜひ、最後まで読んでくださいね^^♪

‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

緑の中で笑顔が輝く私のプロフィール写真

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。

“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。

初心者の方でも一味違ったパン作りが叶う「麹種(こうじだね)」

『簡単に、でも本格的に!』

「ルヴァン」と「麹」を融合させた特別なパンを作りましょう!

身長は低いけど、夢は大きい!元気いっぱいの講師が、ワクワクをお届けします!

LINEで直接お問い合わせはこちらから

友だち追加

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

天然酵母に興味があるけれど……こんな悩み、ありませんか?

困っている人

天然酵母に興味があるけれど、

  • 天然酵母のパン作りは難しそうで手が出せない
  • 自家製天然酵母に挑戦したけれど、失敗して挫折した
  • イーストのパンも好きだけど、もっと旨みや風味が欲しい

このようなお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?

天然酵母にはたくさんの種類がありますが、実は「失敗しにくく、しかも旨みたっぷりの酵母」があるんです。

天然酵母はハードルが高い?うまくいかないことも…

りんご酵母

天然酵母には、

  • 果実酵母:レーズン、いちご、もも、柿、りんごなど
  • 穀物酵母:小麦粉、ライ麦粉など
  • 乳酸菌酵母:ヨーグルト
  • 酒種酵母:米麹
  • その他:市販の天然酵母(白神こだま酵母など)

ざっくりみても、これだけあり、世の中にはまだまだ私の知らない酵母もあります。

自家製のレーズン酵母やヨーグルト酵母に挑戦した人の中には、

  • 酵母がうまく育たなかった
  • 酸味が出てしまって思った味にならなかった
  • 仕込みに時間がかかりすぎて続かなかった

と感じたことがある方も多いのではないでしょうか?

「天然酵母=時間も手間もかかる」というイメージがあるかもしれませんね。
でも、実は もっと手軽に天然酵母の旨みを楽しめる方法 があるんです。

天然酵母初心者には「麹種」が一番!

麹種とライ麦酵母

初心者や一度挫折してしまった方におすすめなのが、「麹種(こうじだね)」 です!

麹種とは、米麹の力を活かした特別な天然酵母。
さらに インスタントドライイーストと併用する ことで、こんなメリットがあります。

失敗しにくい! 天然酵母だけより安定して膨らむ
特別な風味、麹の酵素が小麦の旨みを引き出す
しっとり食感。イーストパンにはない、もちっと感もプラス
甘みがほんのり。砂糖控えめでも自然な甘み

「一度挫折したけど、諦めきれない!」

「ただのイーストパンでは物足りない…」

「天然酵母にチャレンジしてみたい!」

と感じているなら、麹種がピッタリです!

「麹種」についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです^^

麹種に挑戦したい方へ

クランベリーとくるみのカンパーニュ

「天然酵母パンはハードルが高い」と思っていた方こそ、ぜひ試してほしい麹種。

まずは教室で体験してみませんか?

👉 麹種を使ったふわふわ&しっとりパンの作り方を体験できます!

👉 気に入った!もっと詳しく知りたい!そう思って頂けた方には、麹種を基本から学ぶ「ベーシックコース」がおすすめです^^

「麹の旨みで、いつものパンがワンランク上の美味しさに!」
麹種を取り入れて、毎日のパン作りをもっと楽しくしてみませんか? 😊

*************

レッスンについて知りたい方はホームページ内の「レッスン案内」を

ご覧ください

対面レッスンヘッダー

*************

フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方

公式LINEから情報をGETできます!

公式LINE登録はこちらから

LINE公式プレゼントイラスト

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!

  • 麹活用レシピ3選
  • 麹パン作りのためのお買い物手帳
  • 生徒さんがマネする神道具10選

ぜひ受け取ってくださいね♪

コメント