酵母

麹 酵素 酵母|名前が似ているけど違いって何?

パン作りや発酵食品のことを勉強していると、「麹」「酵素」「酵母」という言葉が頻繁に登場します。この3つの違いって理解していますか?「正直、この違いがよくわからない。」そんな方も多いのではないでしょうか?この記事では、麹、酵素、酵母の違いを初...
作り方

家庭で作るフランスパン!初心者でも成功するコツを徹底解説

「お店で売っているような、フランスパンをお家でも焼いてみたい!」と思ったことはありませんか?外はバリッと、中はもっちりしっとり、気泡が綺麗に入っている、そんなパン作りに憧れて、作ってみたけど、失敗続き。そんな経験をした方でも大丈夫!この記事...
道具

パン作り初心者におすすめ!これだけは揃えたい道具たち

初めてのパン作り。実際どんな道具が必要かわかりませんよね。最初に揃えておく道具と後から買い足しで大丈夫な道具なども解説しますよ!不要な買い物を避けるために、パン作り初心者がまず揃えるべき道具と具体的な選び方のポイントをご紹介しますよ。*‥…...
作り方

初心者必見!手作りパンでよくある失敗5選と簡単対策

初心者のパン作りでは「うまく膨らまない」「硬くなる」などの失敗が多いです。手作りパンが失敗するのは、ちゃんと原因があります。初心者でも、失敗する原因とポイントさえ押さえ対策すれば、パン屋さんのようなふわふわパンが焼けるようになりますよ!今回...
レッスン案内

パン教室 オンライン|ついに登場!麹パンオンラインレッスンがスタートします

2025年 ついに、麹パン オンラインレッスンが始動します!!「遠方でなかなか教室に通えない。」そんな方には、オンラインレッスンがお勧め!教室に行きたいけど遠くて難しい、育児や介護で長時間の外出ができない方のために、材料が届くらくらくパン作...
豆知識

焼き色と香ばしさの秘密|メイラード反応の科学

こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。突然ですが、「パンは焦げてるから美味しい!」私が妙に腑に落ちた、メイラード反応についてお話ししたいと思います。*‥…‥*‥…‥*‥…‥...
酵母

麹パンが美味しいわけ/麹とルヴァンの融合

こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。私の教室では、麹パンの作り方をレッスンしています!麹パン?それって美味しいの?と思われた方もいるかもしれませんね。結論!めっちゃ美味し...
道具

ホームベーカリーを買う理由!初心者でも簡単にパン作りが楽しめる

こんにちは!埼玉県入間市で麹種を使ったパン教室を主宰している、こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。皆さんは、ホームベーカリーをお持ちですか?昔、「ゴパン」って流行りましたよね。ホームベーカリーの人気はそのあたりから始まったように思い...

日本人なら麹を使ったパン作りがおすすめ!

こんにちは。パン教室フリーゼの服部仁美です。ここ数年で、健康志向の人が増えて麹の調味料や発酵食品が人気になっていますよね。自家製調味料として手作りする方も急激に増えたように思います。それだけ日本人にとって、麹がとても身近にあるんですね。ちな...
講師の思い

不親切は親切?レシピに込めた思い

こんにちは。こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。以前、生徒さんから、「レシピにもっと写真が欲しい」という意見をいただいたことがあります。私のレシピは、出来上がりの写真と材料、作り方が箇条書きで書いているだけ。確かに、少し不親切かもし...