このブログを読むおすすめな人
- パン作りは難しそうと思っている方
- 自分には無理かもと思っている方
- パン作りを失敗した経験がある方
- 何かに挑戦したい方
どれか一つでも当てはまる人は、気軽に読んでみてください^^
人はわからない事に「自分には無理だ!」と思って諦めてしまいます。
でもほんの少しの「できた!」経験が、大きな自信につながるんですよ^^
この記事では、「パン作りは難しそうと諦めている方へ。失敗しないパン作りの初め方」をご紹介します!
*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。
“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。
初心者の方でも一味違ったパン作りが叶う「麹種(こうじだね)」
『簡単に、でも本格的に!』
「ルヴァン」と「麹」を融合させた特別なパンを作りましょう!
身長は低いけど、夢は大きい!元気いっぱいの講師が、ワクワクをお届けします!
LINEで直接お問い合わせはこちらから

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*
「できない」が「できた!」に変わるまで

先日、生徒さんがこんなことをおっしゃっていました。
「最初は家でパン作りなんてムリムリ!
教室で美味しいパンを作れればいいやなんて言っていたけど、今じゃ、毎日パン焼いてます^^!」
「実は昨日も、プレゼント用にあんぱん20個も作っちゃいました!」
これには、私もびっくり!!^^
もしかして、私よりパン作ってるんじゃないですか!?
でも、この生徒さんは、本当に教室に通い始めて数ヶ月は「家でパン作りなんて無理」と言っていたのです。
教室で少しずつ経験を重ねて、今では毎日パンを焼いているなんて…。
実は、人間は「わからない・知らない・失敗経験」このようなことがあると、「自分には無理だ。」と暗示をかけちゃうものです。
でもほんの少しでも「成功体験や経験」があると、それが一気に自信に変わるんです!
少しずつステップアップができるから、安心して始められる



フリーゼでは、「体験→ベーシックコース→季節のパン・ハード系・デニッシュ」と無理なくステップアップできるカリキュラムになっています。
生徒さんも、このようにステップアップしていって、ベーシックコースが終わってから、やっと自宅でパン作りを始めました。
過去に、パン作りを失敗した経験があったそうですが、1回目からとってもふわふわで、美味しいパンが作れたんだそうです♪
その成功体験のおかげで、
- 毎日作る
- 段取りよく作業できる
- アレンジできるようになる
と、こんなにできることが増えたんですよ!
今は、ハード系特訓コースでフランスパンを焼いています。
今回も、「ハード系は自宅だとハードル高いな。できないと思う。」ってお話しされてますけど、
きっと、半年後くらいには「食パンよりも、毎日のようにフランスパン焼いてます♪」なんて言ってそうですよね^^;
まずは成功体験から!


体験レッスンでは、パン作りが初めてという、全くの初心者さんがたくさん来られます。
初めは不安そうに、「私にできるかしら?」「上手くできるか不安」なんてお話しされていますが、
それでも皆さん、最後にはフワッフワのパンを焼いて、大満足で帰っていきますよ^^
こういった、成功体験をしてもらうのも私の仕事。
憧れの焼きたてパン、パン屋さんのような素敵なパンを焼きたい!
そんな願いも、叶えることができます^^
そしてこの成功体験が、「また作ってみたい!」「自分でも作れるかも!」という自信にもつながるんです。
教室では、体験レッスンにも関わらず、内容盛り盛り^^
パンについてのあれこれを色々お伝えしています。
例えば、
材料、道具、機材、工程、見極めポイント、自衛隊の裏話、おすすめのコーヒーなど…。
ん?
まぁ、色々おしゃべりしているってことです^^;
まとめ
1人では一歩が踏み出せない方は、まずは教室で成功体験をしてみましょう!
「できない」と思っていたことが、「できる!」に変わる喜びを味わっていただきたいんです。
パン作りは、少しずつ自信を積み上げられる趣味です。
パンは、心の安定、育てる楽しさ、味わう楽しさ、食卓を囲んで団欒するきっかけ、自分時間を充実させるツールになります。
あなたも一歩ずつ、理想のパン作りを始めてみませんか^^?

*************
レッスンについて知りたい方はホームページ内の「レッスン案内」を
ご覧ください♪

*************
フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方
公式LINEから情報をGETできます!
公式LINE登録はこちらから

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!
- 麹活用レシピ3選
- 麹パン作りのためのお買い物手帳
- 生徒さんがマネする神道具10選
ぜひ受け取ってくださいね♪
コメント