こんにちは! こだわり酵母パン教室フリーゼです♪
今回は「パンが膨らまない理由」について、特に初心者さんがやりがちな“やってはいけない行動”と、その理由をわかりやすくお伝えしていきますね。
教室でもよくある質問なので、あなたのパン作りにもきっと役立ちますよ♪
*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*

高校卒業してから23年勤めた、航空自衛隊を41歳で退職。2024年に自宅教室「こだわり酵母パン教室フリーゼ」をオープン。
“自分時間を大切に”“職場でも家でもない場所に居場所を作る”そんな教室作りをしています。
初心者の方でも一味違ったパン作りが叶う「麹種(こうじだね)」
『簡単に、でも本格的に!』
「ルヴァン」と「麹」を融合させた特別なパンを作りましょう!
身長は低いけど、夢は大きい!元気いっぱいの講師が、ワクワクをお届けします!
LINEで直接お問い合わせはこちらから

*‥…‥*‥…‥*‥…‥*‥…‥*
パンが膨らまない!その原因はオーブンを開けること!?
パン作りに慣れていない頃、誰もが一度はやってしまうのが…
👉 オーブンの蓋を途中で開けてしまうこと
「ちゃんと焼けてるかな?」「膨らんでる?」と気になって、つい開けてしまう。
でも実はこれ、パンが膨らまない最大のNG行動なんです!
絶対NG!焼き始め6〜7分はオーブンを開けないで!
これは私の教室でも、全生徒さんに必ずお伝えしていることです。
「焼き始めてから6〜7分間は、絶対にオーブンの扉を開けない!!」
この時間は、パンにとって超・超・超大事な時間!
なぜなら…
【豆知識】パン生地の温度変化で“膨らみ”が決まる!

焼いている間、パン生地の中では目まぐるしく変化が起きています。
ここで、生地の温度ごとの変化を簡単にご紹介しましょう♪
生地の温度 | 起きている変化 |
---|---|
約60℃まで | 酵母が「おりゃ〜!」と活動して一気に膨らむ(=釜伸び) |
約80℃〜 | パンの表面が固まり、膨らみストップ |
約90℃〜 | 焼き色が付き、パンに変化 |
👉 つまり、60℃に達するまでが勝負なんです!!
このタイミングでオーブンを開けると、温度が下がってしまい、
「釜伸びせず、ぺたんこパン」
になってしまうのです…!
パン作り初心者が気をつけたい3つの落とし穴
パン作り初心者さんは、オーブン以外にもいくつかやりがちな“落とし穴”があります。
ここでは、教室でよく見かけるものを3つに絞って紹介します。
① 焼成前に予熱が甘い
「予熱完了」のランプがついたから…とすぐにパンを入れていませんか?
実はオーブン全体が十分に温まっていないと、パンは思うように膨らみません。
ワンポイント:予熱完了後、2〜3分待ってから焼くと◎!
② 発酵オーバーで膨らみ切っている
「よく発酵した方がフワフワになるはず♪」と放置しすぎていませんか?
発酵が進みすぎると、焼成の時に釜伸びせず“ガクン”と縮んでしまいます。
目安:生地に指を刺して、跡がそのままの形で残っているのがベストタイミング!
③ 焼く前の霧吹き不足(生地が乾燥している場合)
意外と見落とされがちなのが「焼く前の霧吹き」
パン表面が乾いていると、膨らむ前に膜が張ってしまい、うまく伸びません。
ワンポイント:オーブンに入れる直前に、パン全体にサッとひと吹き!
実際に生徒さんも…!再現率アップのポイントは“知識”と“習慣”

教室では、知識として伝えるだけでなく、
「なぜそうするのか」まで一緒に確認して、再現しやすい習慣づけを大事にしています。
焼き色や膨らみに自信がないという方も、
“理屈を知る”と格段にうまくなります!
パンの焼き上がりが変わると、どんどん楽しくなりますよ〜!
【無料プレゼント中】LINE登録でパン作りがもっと楽しくなる♪
今、LINEお友だち登録してくださった方に、
🎁 「麹レシピ」 🎁 「麹パンのお買い物リスト」 🎁 「生徒がマネする!神道具3選」
をセットでプレゼント中です!
LINE登録で、上記3つを無料でお届け中!
パン作りのモヤモヤを解消したい方は、ぜひこの機会に受け取ってくださいね♪
まとめ
- パンが膨らまない理由の一つは、焼成中にオーブンを開けてしまうこと!
- 焼き始め6〜7分は絶対に開けない!
- パン作り初心者は、予熱・発酵・霧吹きも要チェック♪
- 知識を持てば、再現率も自信もグンとUP!
パン作りがもっともっと楽しくなりますように^^
ではまた次の記事でお会いしましょう!
*************
レッスンについて知りたい方はホームページ内の「レッスン案内」を
ご覧ください♪

*************
フリーゼのレッスンに興味のある方、レッスンの募集をいち早く知りたい方
公式LINEから情報をGETできます!
公式LINE登録はこちらから

ただいま、登録いただいた方には特典がついてきます!
- 麹活用レシピ3選
- 麹パン作りのためのお買い物手帳
- 生徒さんがマネする神道具10選
ぜひ受け取ってください♪
コメント