レッスン日記

パン教室 親子 埼玉|「春休み特別企画親子パン教室」開催しました!クレープ祭りも大盛り上がり♪

去年の夏休みは、子供だけの参加で「こどもパン教室」を開催しました!いつも親の目の届くところで活動していた子供達に、“1人でもできる!”という体験をしてもらいたくて、子供のみで参加する教室を開きました。これが、めちゃくちゃ好評だったんです!子...
豆知識

パン ワイン 相性|パンに合うワインを見つけよう♪パンとワインの最高なペアリング❤︎

「ワインとバゲット」の組み合わせは、間違いないペアリングですよね!しかもそこにチーズが加わったら、それはもう完璧な組み合わせです^^お酒が進んじゃいますね♪ワインが本場のフランスでは、ワインとパンとチーズで食事を楽しむのが一般的なんだとか。...
豆知識

パンに合う コーヒー|色々試したくなるパンとコーヒーの最高ペアリング❤︎

パン好きなら、コーヒーも大好きって人が多いですよね♡私もその1人です。けれど、つい同じコーヒーばかり飲んでしまう…。パンによってコーヒーを変えるなんて、あまり考えたことがない人も多いはず。でも実は、パンの種類によってコーヒーを選ぶと、思わず...
レッスン案内

パン教室 埼玉 初心者|9割が初心者スタート。まずはベーシックコースから始めてみませんか?

フリーゼは、来てくださっている生徒さんの9割が初心者の方という、初心者向けのパン教室です。みなさん、独学で挫折した方や全くの初心者の方ばかり。そんな方々も、受講後はお家で焼きたてパンを楽しみ、しかも“魔法の酵母”を使いこなせるように!おもて...
レッスン案内

パン教室 体験 埼玉|発酵の魔法!麹の魅力を楽しむ教室体験

おかげさまで、2025年4月で開業1周年を迎えます!皆様に感謝を込めて1周年キャンペーンを実施中です。この一年、たくさんの生徒様が私の教室に通ってくださいました^^「やっと念願だった、パン作りができてうれし〜」「おもてなしやプレゼントしたい...
道具

クープナイフおすすめ|パン用クープナイフを選ぶなら「用途」で選ぼう!初心者でも失敗しない選び方とポイントを解説

フランスパンやカンパーニュを焼くときに必要になる「クープナイフ」ですが、どのタイプのものを選んだらいいか迷ったことはありませんか?クープナイフは「用途」によって選ぶと失敗しにくいですよ!今回は、クープナイフの用途に合わせた選び方と選ぶときの...
豆知識

バゲット フランスパン 違い|フランスパン=バゲットじゃない⁉ 知ると楽しいパンの世界

パン屋さんに行くと、「バゲット」や「バタール」など同じフランスパンなのに、色々な名前で売られていますよね。逆に“フランスパン”と書かれて売られている方が珍しいです。実は、フランスパン=バゲットじゃないって知っていましたか?日本では、「バゲッ...
作り方

ケークサレ|おもてなしにぴったり!簡単おしゃれ『ディルとスモークサーモンのケークサレ』

3月の旬のものを使って、新作のパンを試作しました。それが、「ディルとスモークサーモンのケークサレ」。春らしい、ハーブの入ったパンを作りたいなと考えたところ、ディルが3月に旬を迎えると言うことを知り、行楽のシーズンですし、何か、見た目も華やか...
講師の思い

食レポ|話題のPasco「チョコあ〜んぱん」を食べてみた!

今回は、あの懐かしのおやつとパンがコラボ!!食べてみたので、勝手に食レポしてみます^^♪誰しもが子供の頃に食べたことがあるであろう、ブルボンの「チョコあ〜んぱん」とPascoがコラボ!!ちびっ子に大人気のお菓子とのコラボだから、気になる方も...
豆知識

パン ブーム|今年はどんなパンが流行る?2025年にブームが来そうなパンを予測してみた!

今年のブームになるパンを勝手に予測してみた!ということで、パン好きが贈る今年のブームを当ててみることにしました♪毎年、ブームになるパンってありますよね^^?ちなみに、2024年のパンブームは、「こねないパン」「くるみパン」「クルンジ」でした...