こんにちは!こだわり酵母パン教室フリーゼの服部仁美です。
皆さん「屋号(やごう)」ってご存知ですか?
事業を営んでいる方なら当然ご存知ですよね。むしろ、起業する上では、かなり重要なものになります。
そう「屋号」というのは、事業の名前やブランド名になります。私の教室で言えば、
『こだわり酵母パン教室フリーゼ』になります。要するにお店の名前です。
この屋号というのは、開業届や確定申告書に記載されたり、銀行口座の名義にもなります。
また、自分(事業)が何者なのか、何を売っているのかというのが、すぐにお客様に知ってもらえるというメリットがあります。
そのため、屋号はとても大切なものなんですよ!お店の顔になりますからね。
「開業する予定だけど、なかなか決まらない。汗」とギリギリまで悩むというのはよくある話だと思いす。
そんなん言ってる、この私も、起業する3ヶ月も前から悶々と悩むことになるんですけどねwww
センスなさ過ぎて、たくさんボツにしました。
そんなセンスのない私が、「どうやってこの屋号を捻り出したのか」をお話ししたいと思います。
屋号の決め方
ここで、少し屋号について。
屋号の決め方
- 自分の事業のイメージがつかめるようなもの
- 覚えやすい
- 読みやすい
- 長ったらしくしない
- 既に存在している会社やグループなどと同じものにしない
- 難しい漢字や外国語などはお勧めしません
ということで、誰からも親しまれるような屋号が良いですね!
それに、長い名前にしないというのは、例えば領収書や手続きなどの際に屋号の記載があると、もう、とてつもなくめんどくさいです。
屋号に込めた想い
私が大切にしたのは、以下のことです。
- わかりやすい
- 読みやすい
- 柔らかいイメージ
- 安らぐ
- 人を繋ぐ
突然ですが、私のおばあちゃんは洋裁教室の先生をしています。そこは田舎ののんびりした時間が流れ、私が子供の頃からず〜っと通ってくれている生徒さんがいたり、ご新規さんもいたりと楽しそうにお洋服を作っているんです。
そして、お互いが良き相談相手、困ったら助け合うなど、心強い存在にもなっています。
みんな、おばあちゃんのことが好きで落ち着く場所になっているんだと思います。
「家でもない職場でもない居場所。」
私の教室もそんな場所になるといいなと思ったんです。
ついに屋号が決定!
家族全員を巻き込んで、考えること数ヶ月。何かの名前を決めるって、私にとっては結構難しんですよ。ボキャブラリーが少なくセンスもない。
悶々としていたある日、愛犬の散歩に行っていた夫が
「教室の名前、いいのひらめいた!♪」
と言いルンルンで帰ってきたのです。
「フリーゼはどう?」
うちの愛犬は「ビションフリーゼ」という犬種なのですが、フリーゼはフランス語で巻き毛のこと。
ビションフリーゼ の純白の巻き毛を見て、食パンの白くてふわふわしたイメージと重なったそうです。
「パン教室ビション」はなんか変だから、「フリーゼ」
うちの愛犬は私がいうのもアレなんですが、癒し系なんですよ。
人懐っこい割に、最初だけ構ってもらったら満足して、その後存在感を消します。
生徒さんもレッスン中、「あれ?どこ行った?」と探すことがしばしば・・・。ぐーぐー寝ているところを見つけて笑いが起きるんです!
そんな、癒し系の愛犬くん。
まぁ、コンセプトにもなんとなく合ってるし、良いかってことで、採用!
そして、フリーゼの前に何か付けたいと思い、またまた頭を悩ます。笑
そして、またもや夫がポツリ。
夫「うちのパン教室、こだわり酵母だもんね〜」
私「え!それいいじゃん!」
ってことで、「こだわり酵母パン教室フリーゼ」となったわけです!
まとめ
屋号は、お店の雰囲気やイメージに大きく関わってくるので、簡単にはなかなか決めれないと思います。
大切に思えば思うほど時間がかかるものです。
そんな時は、「ブレーンストーミング」がお勧めですよ!
これは、どんなアイディアでも良いので、とにかく数多く意見を出すことです。注意点としては、他の人のアイディアを否定してはいけません。
グループで行うと、アイディアの連鎖が生まれ新しい方向に広げて行ったり、解決策が生まれたり、ヒントがたくさん生まれますよ。
よかったら、試してみてください!
とはいえ、まずは「散歩」からですね!
23年務めた航空自衛隊を退職し、念願のパン教室をオープン。
夫のうつ病をきっかけに、長い闘病生活を支える中で、色々な方と出会い、人の優しさに触れ、たくさん助けてもらいました。
そんな経験から、私と同じ境遇にいる人のために、何かできることはないか。役に立てることはないか。と考えるようになったのです。
そこで思いついたのが、パン教室の講師という道。
美味しいものを食べて、楽しくおしゃべりして、満足して帰る。
まずはそういう場を作りたいと思ったんです。
私の教室は、『自分時間を大切に』・『のんびりした時間』・『趣味でつながる』を大切にしています。
ついでに美味しいパンを作るって感じ♪
何かに没頭する。
家族や友人とコミュニケーションが生まれる。
時間の流れがゆっくりに感じる。
パン作りは、これらが叶うんです!
自分時間を大切にできる、心が躍る、人とつながる。
フリーゼのパン教室がそんな場所になったら、とても幸せだな〜と思うのです。
\現在、体験レッスン実施中/
体験レッスンでは、麹種(こうじだね)を使った、
「極上小倉あんぱん」と「ピコパン」を受講できます。
講師が作ったパンの試食もありますよ♪
また、麹種とパンの基礎を学べる
『麹パンベーシックコース(3ヶ月)』随時募集中。
ベーシックコースでは麹種の作り方やパン作りに活かす方法を学びます。卒業後は、麹種を使った様々なパン作りにトライできます。
まずは体験レッスンで教室の雰囲気や麹パンの作り方を体験してみてください!
LINE公式お友達登録でプレゼントが受け取れます。
ぜひ登録してください♪
コメント